引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1648627356/
この展開は別に構わんのだがここにくるまで溜めすぎたわ・・・もったいない
欧州へってなって終わるのか、続くのか微妙なとこだな
欧州へってなって終わるのか、続くのか微妙なとこだな
この記事への反応

49巻は一条龍祭りだな、ようやく
ただミルコさん、残り時間5分じゃなく試合開始前に伝えてくれよ…
正直 龍の場合、毎度の理不尽な展開でも最後には結果出してしまうので、最初からコネ使って高いレベルの欧州で揉まれたら即完全復活して10巻で終わると思った

残り時間でアホみたいにゴールは無理だから質で勝負か
直接ゴールと桜庭へのアシストで逆転って感じだろうがたまらんばいが霞むプレーって難しいな
直接ゴールと桜庭へのアシストで逆転って感じだろうがたまらんばいが霞むプレーって難しいな

欧州のスカウト「よし!サワムラを連れて帰ろう!」
大道「いくばい!クニキータはポイでw」
クニキータ「龍くん!ぜひウチに!」
龍「やったぜ」
大道「いくばい!クニキータはポイでw」
クニキータ「龍くん!ぜひウチに!」
龍「やったぜ」

マジそれくさいw

来週は休載
でも一週だけだしマシかな
でも一週だけだしマシかな

1試合の中で最多の休載数な気がするんだが
と思ったけど高虎と戦った時の長期休載があったからそうでもないか
と思ったけど高虎と戦った時の長期休載があったからそうでもないか

欧州編始まるか
今のままだと沢村がスカウトされてしまう
今のままだと沢村がスカウトされてしまう

藍子さんの苦悩が可愛い
エピローグで一緒になってくれればいいよ
エピローグで一緒になってくれればいいよ

ゆき、アンナが初期ヒロイン候補だったけど、気づいたら藍子のヒロインポジ揺るがないなw

やはりじいさんのコネだったか
クニキータw
クニキータw

どう考えても澤村の方が海外スカウトの目にかなってるだろうに、爺さんよ

なんか前話の後半部分をもう一回一話かけて引き伸ばしたような内容だったな
藍子が可愛かっただけで何も進んでねえw
藍子が可愛かっただけで何も進んでねえw

普通はここから残り五分でスーパープレイしても良く見積もっても気分屋で不安定すぎる選手もしくはマグレで終わる話だけどどうするんだろうなそこらへん
あの覚醒の試合のパスの受けと今回の残り五分の活躍(予定)以外は澤村と比較するとしょぼいし
あの覚醒の試合のパスの受けと今回の残り五分の活躍(予定)以外は澤村と比較するとしょぼいし

まぁ来シーズン爆発的に進化する!
ってミルコのお墨付きコミでなんだろう
コネなし澤村では現在ではどうだろう
ってミルコのお墨付きコミでなんだろう
コネなし澤村では現在ではどうだろう

現状ではスカウト連中も澤村見てたまらんばい!してそう

スカウト「ミルコ、君の見せたかったサワムラはとても凄いじゃないか!!!直ぐにチームと連絡して契約したい」

まあこっからは一条龍のターンでしょ
お前ら疑心暗鬼になっとるけど
お前ら疑心暗鬼になっとるけど

延長無し、残り5分+αに集約して魅せるのか、延長で龍のスーパープレーを魅せまくるのか、1点だけ魅せてダイジェストで省略締めするのか、作者の描くこの後の展開が楽しみ過ぎる
読者が、ん??と思っても、「スカウト含め観客を魅了しました」「立彦がブルブルしながら龍が世代No.1だ」と言わせて作者が納得すれば良いので簡単だわ

延長でダブルハットトリックくらいやればよか。
澤村くんもかわしまくって格付けバッチリたい!
澤村くんもかわしまくって格付けバッチリたい!

この試合だけで判断したら澤村とナベケンがスカウト対象だろな
欧州編はー
・選抜編でドイツ遠征に行かない&一切触れてないのでその先の展開期待薄い
・外国人はミルコ一家のみ?ライバルキャラ無し
・立彦が最大のライバルとした事で埼玉県を中心としたサッカー漫画
エピローグで軽くふれる程度だろな

なんだかんだ藍子より桜庭がついてきそうなんだよな
こちらもおすすめです