引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658454906/
この記事への反応

アインシュタインも10時間睡眠

ワイは社会人で12時間睡眠やっとるぞ
甘えんなや
甘えんなや

まず自律神経のバランスを取り戻すことからや

10時間も寝れるとか羨ましい
6時間で目覚めるわ
6時間で目覚めるわ

10時間寝たい

体質とちゃうか
無理に捻じ曲げたら健康損なうで
無理に捻じ曲げたら健康損なうで

寝る子は育つしええやろ

ニートなる前に数年働いてたけどそのときは6時間でやっていけてた

7時間くらい寝たら部屋を明るくすればいいんや
まぶしいと起きる
まぶしいと起きる

ワイはどんなに時間があってもどんなに疲れていても5時間しか寝れない

睡眠力は幸福力です
気にすることはありません
気にすることはありません

カーテン開けて寝る
明るくなって目が覚める
明るくなって目が覚める

動物って寝ている状態がデフォルトで
エサを取りに行くために仕方なく起きてるって説もあるらしいな
エサを取りに行くために仕方なく起きてるって説もあるらしいな

起きるメリットなんて食事と繁殖しかないからな

一度10時間に慣れたらもう終わりなんかな
目覚ましの音が一切聞こえんもん
0時に寝たのに気付いたら10時や
目覚ましの音が一切聞こえんもん
0時に寝たのに気付いたら10時や

逆に眠りが浅いから10時間寝てるんちゃうか
運動とかして眠りの質をよくしたらよさそう
運動とかして眠りの質をよくしたらよさそう

ワイは不眠でなやんでるのに羨ましンゴ

ぐっすり眠れて裏山

眠りの質かぁ
実はマットや枕が合ってなかったりするのかな
実はマットや枕が合ってなかったりするのかな

寝入るのにクッソ時間かかるくせに必ず一度に10時間以上寝てしまうわ

年取ると10時間も寝られなくなるから安心せえ
こちらもおすすめです