引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659021096/
キャバ嬢は10年で絶滅する? 衝撃投稿に若者「金払って気を遣うのはムリ」
■10年でキャバ嬢がいなくなりそうな理由投稿者は新宿の歌舞伎町で5年ほどキャバ嬢をやっているという人物。ここ3年くらいの客の減り方が「異常」だそうで、「景気自体は変わってないのに、客が減るってことはこの業界が飽きられてるってことだと思う」と述べる。
また、客層も高齢化しているようで、20代、30代はほとんど来ず、50代以上がメインに。そして、そのオジサン世代も「パパ活やら出会い喫茶で遊んだほうが安上がりだし、簡単にできるって気が付いてしまった」ようで、さらに客足は減っていきそうらしい。
そして、「あと10年もしたら、もうキャバクラっていう職業がなくなってるのかも」と述べ、投稿を締めくくったのだった。
この記事への反応

絵でいいからな

絶滅しても良い

金あんだからいいだろ

無くていい職種

コロナを理由にお触りも禁止したらそりゃ客も減るだろ

「金払って気を使うのは無理」
これが全てだろ
これが全てだろ

30代だけどキャバクラとかクソつまらんわ
なんで金払ってまで女の相手しなきゃならんのよ
なんで金払ってまで女の相手しなきゃならんのよ

金に見合うだけの努力してないからな

コスパ悪すぎる

金ばかりかかるからな

豪華なドレス着て髪型もメイクも完璧な女性とアニメとかゲームの話出来ないだろうしな

なんで金出して人に気を遣わないといけないんだ

金払ってこっちが気を使わされるとか何の罰ゲームだよ

頭悪い子が多すぎて話かみ合わない
おかまバー行ったほうがたのしい
おかまバー行ったほうがたのしい

鈍感な上に金払いのいい今までのおっさんが都合良すぎる存在だったんだ

上司に連れられて行く最初の一回がないからそもそもキャバクラに行く選択肢がないんじゃないか

何が楽しいのかさっぱりわからない苦痛な時間だった

仕事の付き合いで行くけど
自腹切っていく奴の気がしれん
自腹切っていく奴の気がしれん

裏に怖い人が待機してそうで入店しただけでちびりそう

キャバクラなんて昔から下請け会社が経費で取引先を接待するためだけにある店
個人客なんかいないだろ
個人客なんかいないだろ

個人的にはキャバはコスパ悪い
歌舞伎町のキャバより銀座のクラブの方がいい
歌舞伎町のキャバより銀座のクラブの方がいい
こちらもおすすめです