引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652570525/

(一部引用)
南東部マリウポリの地元高官によると、ウクライナ部隊が抵抗の拠点とする製鉄所にロシア軍が「突入を計画している」とされ、さらなる犠牲につながりかねないとして危機感が高まっている。ただ、侵攻を続けるロシア軍は指揮統制が取れておらず「士気低下も続いている」(米国防総省のカービー報道官)という見方もある。
激戦の一方、外交による解決を模索する動きも出てきた。トルコの報道によると、同国大統領府のカルン報道官は「(ロシアのプーチン政権が)ウクライナだけでなく、欧米とも対話の席に着きたがっている」と指摘した。事実なら、苦戦するロシアが事態打開に向けて欧州の安全保障体制をめぐる交渉を行いたい考えとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051400331&g=int
この記事への反応

自分から攻撃仕掛けてたくさん殺して負けそうになったら話し合いかよ

なにも不思議じゃないぜ。
負けそうなので当然降伏に近い条件になるだけで。
負けそうなので当然降伏に近い条件になるだけで。

じゃあ攻守交代な!

こう言いながらまた奇襲掛けるのがロシア

停戦協議と見せかけて軍の立て直し
ちょっとタイムと言ってるんですね
ちょっとタイムと言ってるんですね

対話っていってもその余地あるのかね
全軍を開戦前の状態まで撤退させてウクライナに賠償して戦争犯罪の責任取るとかプーチンがやるとも思えないけど、ウクライナからしたらそれが最低限のラインだろうし
全軍を開戦前の状態まで撤退させてウクライナに賠償して戦争犯罪の責任取るとかプーチンがやるとも思えないけど、ウクライナからしたらそれが最低限のラインだろうし

ロシアの言い分は何一つ信用できないことが今回の戦争で証明された

無条件降伏以外無い。文句があるなら国家消滅まで続けるのみ
ボールはあくまでロシアにある。
ボールはあくまでロシアにある。

「現代の戦争では無条件降伏ってありえないんですよ」by池上彰

欧米は話には乗るよ
ロシアが絶対飲めない条件突きつけるけどw
ロシアが絶対飲めない条件突きつけるけどw

・クリミアを含め、ウクライナ全域から撤退せよ
・ウクライナに対し相応の賠償金を凍結資金から払うことを認めよ
・ウクライナのNATO加盟を認めよ
・ウクライナに対し相応の賠償金を凍結資金から払うことを認めよ
・ウクライナのNATO加盟を認めよ
ロシアが絶対に認められない当たり前の要求ですね

これが本物の交渉術だぞ、橋下

遂に核兵器を使われる時がきたか・・・

聞く必要ないでしょ。どうせ占領地をロシア領と認めろとかほざくに決まってる。
問題の解決策はロシアの無条件降伏だけ。
問題の解決策はロシアの無条件降伏だけ。

何言ってんだこれからだろ

欧米の要求飲んだらそれは敗戦という

話し合いをしようがウクライナの安全が補償され以前以上にロシアの金で復興するまで経済制裁は続くだろうけどな

ちょうどいい場所にヤルタががるからそこで会談しよう

核放棄さえさせればロシアなんか雑魚

意思疎通がズタズタで指揮統制もヘチマも無い状態なんだろうな

で、ロシアさん、どうやって落とし前をつけるおつもりですか? わかってますよね?
こちらもおすすめです